自転車レンタルサービス 利用規約(厳格版)
第1条(目的)
本規約は、吉田モータース(以下「当社」といいます)が提供する自転車レンタルサービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。利用者は、本規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
第2条(利用申込・契約)
- 利用希望者は、当社所定の方法により利用申込を行い、当社がこれを承諾したときに契約が成立します。
- 当社は、以下の事由があると判断した場合、契約を拒否・解除できるものとします。
- 身分証明書の提示を拒否した場合
- 反社会的勢力と関係があると認められた場合
- 利用歴において、破損・盗難・延滞等の問題があった場合
第3条(貸出・返却)
- 貸出・返却は、当社指定の場所・時間に限ります。
- 利用者は、返却時に自転車が貸出時と同一の状態であることを確認する義務を負います。
- 返却が遅れた場合、1日ごとに3,000円の違約金を請求します。
第4条(使用制限)
以下の行為は禁止とします。
- 自転車の転貸・譲渡・共有利用
- 法令違反行為(飲酒運転、信号無視など)
- 配達業務での使用禁止(配達を行いたい場合は配送業務プランでのお申込みをお願いします)
- 交通量の多い幹線道路・高速道路の走行
- 危険箇所(工事現場、河川敷、山道など)での使用
- 改造、ステッカー貼付、部品交換等の無断変更
違反が発覚した場合、即時契約解除および損害賠償請求の対象となります。
第5条(事故・盗難・故障)
- 事故が発生した場合は、直ちに警察および当社へ報告する義務があります。
- 盗難が発生した場合、利用者は定価相当額(上限10万円)を補償しなければなりません。
- 故障の場合は自己判断で修理を行わず、速やかに当社へ連絡してください。
- 故意または過失による破損・紛失の場合、修理費または全損費用の全額を請求します。
第6条(保険・免責)
- 保険加入は任意ですが、未加入での事故・トラブルは全て自己責任とします。
- 当社は以下の場合において、一切の責任を負いません。
- 天災・地震・洪水・落雷等の不可抗力
- 利用者の不注意・違法行為による損害
- 第三者とのトラブルや紛争
第7条(利用停止・契約解除)
当社は、以下のいずれかに該当する場合、事前通知なく利用停止または契約解除を行うことができます。
- 規約違反があった場合
- 支払いの延滞があった場合
- 虚偽の申告があった場合
- 社会的信用を著しく失墜させる行為があった場合
- 通常プランで配達を行った場合(反則金30000円を頂戴します)
第8条(損害賠償)
利用者は、本規約に違反し、当社または第三者に損害を与えた場合、その損害(弁護士費用含む)を全額賠償する責任を負うものとします。